科目履修について

※すでに本学への交換留学が決まっている方は、在校生向けの履修登録案内もご確認ください。

交流学生(学部生)

学部交流学生が履修できる科目には3種類あります。

科目の区分 教授言語 内容
全学共通教育科目 主に日本語 外国語、言語文化、数理情報、自然、運動文化、総合科目、 日本語教育科目および日本事情に関する科目
学部教育科目 主に日本語 商学部、経済学部、法学部、社会学部、ソーシャル・データサイエンス学部の専門科目
Hitotsubashi University Global Education Program (HGP) 主に英語 全学共通教育科目・学部教育科目の中で英語で授業が行われる科目、国際交流科目(Japanese Language, Japanese Affairs, Seminar等を含む)

学部生は所属学部以外の学部が提供する学部教育科目も履修することができます。一部の科目は履修が認められていませんので、必ず交流学生(学部生)履修ガイドラインを参照してください。

交流学生(大学院生)

大学院の交流学生は上記の学部レベルの科目の一部に加え、各研究科の提供する大学院レベルの科目を履修することができます。しかし、大学院レベルの科目を履修するにあたっての要件は各研究科・各科目によって異なりますので、履修登録前に各研究科にて確認してください。

*交流学生は、MBAプログラムにおいては一部の科目のみ履修可能です。また、日本語で行われるビジネスローの科目、国際企業戦略専攻(ICS)の科目、法科大学院の科目は履修できません。

日本語(Japanese Language)

交流学生(学部生・大学院生)は日本語教育科目の授業も履修することができます。初級から上級まで、幅広い科目が提供されています。一橋大学の日本語教育科目については、こちらをご覧ください。

シラバス

外部公開シラバス

シラバスを参照するには、外部公開シラバスサービス “CELS “をご覧ください。

有効な一橋(いっきょう)ネットワークID(※*1)をお持ちの方は、こちら から ログインしてご覧ください。

(※*1)一橋(いっきょう)ネットワークIDの有効期限について:
⼀橋ネットワークIDによるサービス(Gmail及び1284Wireless)の利用可能期間は、在籍期限から60日 です(春夏学期で修了の方:11月中旬、秋冬学期で修了の方:5月末) 。
ただし、 CELSmanaba は在籍期間終了と同時にログインできなくなります。ファイルのダウンロード、および 一橋Gメールアカウント に保存されているメールの引継ぎが必要な場合は利用可能期間内に行ってください。