海外留学を希望する方へ
留学生・海外留学相談室では授業日の午後に予約制のオンライン留学相談を提供しています。利用を希望する一橋大学在籍中の学生の方は、海外留学相談オンラインカレンダーを確認の上、前日までに予約をお願いします。
また、派遣留学制度や手続きについての最新情報は、相談室と緊密に連携している教務課第五係 edu-gs.g@ad.hit-u.ac.jpまでお気軽にお問い合わせください。
グローバル化が進展している世界の中で、主体的に物事を考え、多様なバックグラウンドを持つ同僚、取引先、顧客等と文化的・歴史的な価値観や特性の差異を乗り越えて活躍できる学生、またそこから新しい価値観を引き出せるような人材を輩出するための一環として、一橋大学では、各種制度・プログラムを設け、これらを通じて海外留学を志す人をサポートしています。
- NEWS & EVENTS
- 留学までのステップ
- 一橋大学海外派遣留学制度
- グローバルリーダー育成海外留学制度
- 大学院生海外留学奨学金
- 異文化交流研修
- 海外語学研修
- 短期研修
- 日本学生支援機構等の奨学金
- その他の留学
- 民間団体等募集奨学金
- 語学能力試験・検定について
- アーカイブ
Study Abroad Programs 2022
留学までのステップ
一橋大学海外派遣留学制度
一橋大学の派遣留学生として協定校へ留学する「一橋大学海外派遣留学制度」及び奨学金についてご説明します。一橋大学では過去、この制度を通じて、約100校の協定校に対し毎年約100名の学生を派遣しています。
※本派遣制度とは別に、大学院生対象の留学のための奨学金支給制度があります。詳しくは以下のリンクよりご確認ください。
海外留学派遣制度を用いて留学を経験した学生やOBOGが中心となり、これから派遣留学を目指す学生のサポートや、OBOGとの交流機会の提供を行っている学生団体「HEPSA」があります。様々なイベントや支援制度を整えているので、ぜひ活用してみてください。
グローバルリーダー育成海外留学制度
平成23年度に新設された「グローバルリーダー育成海外留学制度」及び奨学金について説明します。本制度は留学中の授業料や滞在費等をサポートする奨学金を支給し、みなさんの留学を力強くバックアップします。
サマースクール等留学制度
サマースクール等留学制度は、1か月から2か月程度で、海外の大学で開講される専門科目を学ぶためのプログラムです。
異文化交流研修(Short-Term Global Training)
春休みや夏休みに企業研修やプロジェクト型学習を通じ、多文化社会にて求めら れるコミュニケーション力の向上や、海外で自分の実力を発揮する自信の体得を目指す、海外留学のステップアッププログラムです。
海外語学研修
海外で語学を学ぶためのプログラムです。授業科目として開講されますので、詳細はそれぞれのウェブサイトでご確認ください。
その他の留学
日本学生支援機構の学位取得を目的とした留学生支援制度(長期派遣)、学生交流協定校の主催する各種短期プログラム(サマープログラム・インターンシップ等)をご案内します。
民間団体・各国政府等募集奨学金
民間財団及び各国政府等が提供する海外留学のための奨学金についてご案内します。